お知らせ

   ホーム  >  お知らせ  >  Zoomを活用した授業実践

Zoomを活用した授業実践

最終更新日 [2020年4月24日]  

4月20日(月)Zoomを活用した授業や面談が以下の通り行われました。オンライン授業は新たな取り組みで、生徒も先生も手探り状態です。研修のために多くの先生方が参観し、NHK・朝日新聞・西日本新聞の取材がありました。生徒たちは、やや緊張しつつも積極的に参加し、楽しい授業となりました。

(1)         11:00~11:30 保健体育 ( 石坂翔平先生 )

「運動不足解消!自宅でできる高強度トレーニング」

最初は筋肉の名称や働きの講義。次にスクワットの悪い例が画面に。生徒たちはお絵かき機能をうまく使い、映像のダメな個所を指摘。下半身を鍛えることで、基礎代謝が良くなりダイエットにも有効だということで、他教科の先生方も様々なスクワットに挑戦しました。画面に映る生徒たちも、最初はワイワイやっていましたが、体に負荷がかかり始めると真剣な表情に。最後は笑顔で挨拶。先生も生徒も久しぶりの体育の授業を満喫しました。

 

(2)        11:15~11:45 HR(新入生面談)、国語学習支援 ( 深江一美先生 )

「はじめまして。新転任の先生とのミニミニホームルーム。」

今年度から須恵高校に来られた国語科の深江先生と、数名の生徒たちがZoomでお互いに自己紹介しました。先生は登山のエキスパート!生徒たちは、美しい山々や珍しい動植物の写真を見ながら、先生と楽しく交流し、既にClassiで配信済みの課題についても、再度確認できました。生徒と先生たちの貴重な交流の時間となりました。

 

(3)        11:30~12:00 数学 ( 梶原成道先生 )  

「対数とは何か?対数の性質

地道に数学の授業を配信し続ける梶原先生。まず健康観察から始まり、前回の授業の復習、新出事項の説明とスムーズに進みました。ミュート機能を解除して直接質問する生徒もいて、他生徒も理解が深まりました。「画面の切り替えが速くて投票が追いつきません」という生徒からのコメントで速度を調整するなどして、双方向通信Zoomの利点が活かされた授業でした。

 

~生徒の皆さんへ~

休校が続く中、従来の授業に代わる万能のツールはありません。郵送、ClassiZoom、Teams、ホームページ、メールなどそれぞれの利点を活かして、生徒の皆さんが学習を継続できるように支援していきます。なによりもまず規則正しい生活を送りましょう。毎朝Classiで予定や連絡事項を確認し、配送された課題、Zoomの授業、購入したテキスト類等を活用し、何を成すべきか自分でしっかり考え、強い意志を持って学習を継続しましょう。

 

※今回の取り組みに関するニュースや記事は以下の手順で進むとご覧になれます。(掲載期間が設定されているものもありますのでご了承ください)

【NHK】 NHK福岡➡福岡のニュース(ニューストップ)➡過去1週間分のニュース➡4/20 18:39 「須恵高校でオンライン授業開始」

【朝日新聞】 朝日新聞デジタル➡教育・子育て➡小中高➡4/21「正しいスクワット『Zoom』で伝授 体育オンライン」

【西日本新聞】 西日本新聞ふくおか版➡4/21 「県立校がオンライン学習 運動不足解消に活用、教員間の意見交換も」

※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
アドビリーダーダウンロードボタン
(新しいウィンドウで表示)
 戻る ホーム
福岡県立須恵高等学校〒811-2221福岡県糟屋郡須恵町旅石72-3
Tel:092-936-5566 Fax:092-936-7087
福岡県立須恵高等学校
〒811-2221福岡県糟屋郡須恵町旅石72-3
Tel:092-936-5566  Fax:092-936-7087
Copyright(C)2020 Sue High School. All rights reserved